大人の文章術 〜 非行や子育てについて考えるブックレビュー

2016.04.18 (月)

 

この本は、文章の書き方のルールとマナーについて書かれた本です。

 

とても読みやすく、スラスラとページをめくって読み終えてしまえる本です。内容は難しいことを言っておらず、小中学校で習ったような、文章を書く際の基本を思い出すのにちょうど良い本だと思います。

 

第1部 基本編

1章 人を動かす言葉の力は書く順番で9割決まる

2章 品格ある文章術

3章 相手の心を揺さぶる文章力

第2部 実践編

1章 ビジネス文章術

2章 短文上達術

3章 実際に書いてみよう

第3部 応用編

名文に学ぼう

 

第3部の応用編では、夏目漱石や川端康成など、文学小説を紹介して「ここを学びたい」「ここが素晴らしい」と解説してくれています。私は文学小説をほとんど読んでおらず、だいぶ前から「いつか読みたい」と思って、今日に至っています。

 

この本を買った際に「数ある文学小説の中で、どれを読んだらいいか参考にしよう」という目的もあり、具体的に「この本がいい」と書かれていたことから、とても参考になりました。

 

家電量販店の書籍コーナーで、ふと目に止まって立ち読みして、「続きを読んでみたい」と思って買いました。カバーが付いておらず、本の中身もパッと見た感じがさっぱりしていて、一目で「簡単に読めそう」と思って買いました。値段もお手ごろでした。

 

文章力を上げる本を探していたわけではないのですが、ついつい購買行動に出てしまいました。私もこのように、実際にターゲットに購買行動に出てしまうようなものを作りたいものです。

 

子育てをしながら働くには、金銭面はもちろんですが、より自由な時間を多く確保できる職場環境が求められます。

 

当然、企業に勤めるよりも、フリーランスの方が時間的には余裕ができます。そして、フリーランスで働くには、文章力が求められます。自分の考えやアイディアを、より多くの人たちに知ってもらわねならないからです。フリーランスでは職場内の他の人間に頼むわけにもいかず、不得意事もすべて自分でやらねばなりません。

 

子育てをしながら働くには、フリーランスが理想なのです。ぜひ本書で文章の基本を思い出し、スキルアップに役立ててください。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 大人の文章術 〜 非行や子育てについて考えるブックレビュー

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@konokoe.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP