非行防止のビジョンを例にしてみた

2019.01.14 (月)

私が目指したいものっていうのは、

・フラットな世界

・表裏のない世界

・なんでも素直に話せる世界

・格差のない世界

・本音と建前が分かれていない世界

・暴力のない世界

・犯罪のない世界

・経済格差のない世界

・寛容さのある世界

・皆んなが優しい世界

ってな感じです。

 

 

言葉にすると、一つ一つはどうしても「どこか違う」感があります。どれも微妙に違っています。頭の中に目指したい世界のビジョンはあるんですけど、それっていうのはなかなか言葉にするのが難しいんです。それでも頑張って近いニュアンスの言葉を集めて見ると、これらの言葉になります。

 

 

言葉にするっていうのは具体化です。頭の中にあるモヤモヤしたイメージ、ビジョンっていうのが本当のところを表しているのだと思います。それっていうのは人に伝えづらいものです。本当のところは自分だけにしか分からないんだと思います。

 

 

あえて具体化して、比較的分かりやすい、現実感のある言葉を選ぶと上のような感じです。で、さらに頑張ってこの頭の中のイメージを一言で表してみます。ってすると、それは「具体に囚われない世界」ってことになると思います。

 

 

よく分からないですよね。「具体に囚われない世界」なんて。でも、あえて一言で表して見ると、今はこの言葉が一番しっくり来るんです。いまいち意味が判然としない言葉です。「具体に囚われない世界」って。でも、現実感がなくて、人に伝わりづらくて、モヤモヤして、分かりにくい言葉だからこそ、本質的なんです。やはり私の頭の中のビジョンを一言で表すと「具体に囚われない世界」ってのであってます。

 

 

で、それをもう少し具体的にいうとなると、さっきのような言葉が出てくるんです。具体的っていうのは、本質的なものよりも分かりやすいです。より現実感があります。だけど、その分表面的で、断片的なんです。

 

 

具体的な言葉っていうのは、それぞれは何の繋がりもないように思えます。例えば、「本音と建前が分かれていない世界」、「暴力のない世界」、「経済格差のない世界」です。一つ一つはそれぞれ別々のことを言っているように思えます。

 

 

「本音と建前が分かれていない世界」が「暴力のない世界」なのかというと、そうではありません。「暴力のない世界」が「経済格差のない世界」なのかというと、そうではありません。「本音と建て前が分かれていない世界」と「経済格差のない世界」ってのも、イコールではありません。

 

 

ですが、どれも少しずつ、領域が被っているんです。もちろん、これは私の頭の中で、です。私の頭の中では、結構な割合で、どの言葉も守備範囲が被っているんです。で、全ての言葉の守備範囲が被っているところ、そこをあえて言葉で言おうとすると、「具体に囚われない世界」ってことになります。

 

 

これは私の頭の中のイメージです。もちろん、人によってはこれらの言葉が全然繋がりを持たないで頭にある人もいるでしょう。私の中で、これらの言葉が距離的に近い位置にある、それだけのことなんです。だから、私にとっては、これらの言葉は繋がっています。それぞれが距離的に近い位置にいます。おしくらまんじゅうをしている感じです。そのそれぞれをまとめてなんというのかとしたら、「具体に囚われない世界」なんです。

 

 

それぞれを包括してなんというのか。それぞれは別々の意味を持つ言葉だけど、意味的に被っている小さいスペースをあえてなんていうのか。そこを表す言葉が本質的な言葉であり、それっていうのは抽象的な言葉になります。抽象っていうのは、全体的であると同時に、コア的でもあるんです。

 

 

ただ、人によって味方が異なるんです。だから決して人に押し付けることはできない。だけど、私の目にはこう見えるってことです。だから、いろいろな見方があるってことです。選択肢は自分が知っているだけではなくて、自分が知らないところにも無限に広がっています。

 


 

「素直さ」を考えるセミナーを定期的に開催しています。スケジュール・詳細はこちらをご覧ください。

 

自己中が思いやりに、
生真面目が寛容に、
怒りっぽさが優しさに、
そして非行が素直に変わります。

 

心よりお待ちしております。

[contact-form-7 id=”10255″ title=”セミナー申込みフォーム”]


 

30分の無料相談を承っています。子ども、非行、犯罪、警察対応、などのキーワードで気になりましたらご利用ください。基本はウェブ会議アプリを使ってのオンラインですが、電話や面談も対応できます。

 

モヤモヤ状態のあなたが、イキイキとする無料相談です。次の一歩を踏み出すために、お気軽にお問い合わせください。

 

下記お問い合わせフォームで「相談希望」である旨をお知らせ下さい。

[contact-form-7 id=”2700″ title=”お問い合わせ”]


 

プレゼントの無料小冊子を更新しました。「子どもの非行を防ぐための素直な頭のつくり方」です。

 

非行に走る子どもは自己中が多いです。頭が固く、自分の価値観に固執しています。周りの人間の価値観や考えを受け入れられず、自分を通そうとします。自分以外の価値観や考えがあること自体が、見えていないのです。自分が正しくて、自分以外の考えは間違いだという先入観から抜けられない状態です。

 

子どもは周りから吸収する度合いが強いので、子どもの成長は周りの大人次第の側面があります。「周りの大人が自己中から脱し、素直な頭を持つ事で、接する子どもにも好影響を与えよう」というのが、この小冊子の狙いになります。

 

頭の柔軟性があり、状況や相手に応じて変化できる事。自分だけでなく、相手の考えも認める事ができる事。一つ上から全体を俯瞰できる事。そんな「素直な頭」をつくるための気づきを、この小冊子から得ていただければと思います。

[contact-form-7 id=”4057″ title=”小冊子ダウンロード”]

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 非行防止のビジョンを例にしてみた

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@konokoe.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP