非行防止セミナーとは、どんなものなのか
体育館の隅の方で、バスケ部の新入部員が練習しています。ひたすらその場でドリブルの練習をしているんです。ダムダムダムダム・・。
「基本が大事!」とはどこの世界でも言われている言葉です。よく聞くのはスポーツの世界でしょうか。スポーツの応用には華があるんですよね。野球でも、サッカーでも、バスケでも。私が中学でバスケ部だった時にはマイケルジョーダンが現役でして、みんなが彼のプレーに憧れていました。
ダブルクラッチができれば周りが「おおっ!」って言うんです。マイケルジョーダンのジャンプ力があってこその滞空時間。あの滞空時間があってこそのダブルクラッチ。マイケルジョーダンのボールコントロールがあってこそのダブルクラッチ。なんですけど、それでもあの華麗なプレーに引かれるんです。
テクニカルなプレーですけど、その根底には基礎があるんです。ボールコントロールだったり、身体的な強さだったり。それがあってこその、マイケルジョーダンのダブルクラッチ。いくらダブルクラッチができたからと言って、バスケが上手いわけではありません。だけど、バスケ少年の多くがダブルクラッチに引かれていたんです。
綺麗な花をたくさん、庭に咲かせる。いつ庭に出ても、綺麗な花を見ることができる。そんな庭に憧れる人は多いんではないでしょうか。ガーデニングで大事なことって何だと思います? 実は、花を植えること、花を育てること以上に大事なことがあるんだそうです。それは、土壌を整えることです。
一見、ガーデニングと関係のない、花を育てることとは直接には関係のない様に見える、「土をいじる」ってことが、綺麗な花を咲かせて育てるための重要なポイントになるんだそうです。面白くないですよね。土をいじるなんて。
綺麗な花を咲かせたり、綺麗な花を育てたりすることがガーデニングに引かれる理由だと思うし、それが目当てでガーデニングに興味を持つものなのだと思います。だけど、物事の本質っていうのは一見、地味で関係のないところにある様なんです。
私のセミナーも、そんなものです。もしかしたら一見、非行とは関係のないことの様に思われるかもしれません。ハッキリとした分かりやすい非行対策の方法を教示するものではもちろん、ありません。だけど基礎部分なんです。それは非行も含めて、私たちの身の回りの出来事をどんな風に見て、とらえて、考えたらいいのかってことです。
全てに通じるし、どんな状況の家庭にも応用が効くんです。
「素直さ」を考えるセミナーを定期的に開催しています。スケジュール・詳細はこちらをご覧ください。
自己中が思いやりに、
生真面目が寛容に、
怒りっぽさが優しさに、
そして非行が素直に変わります。
心よりお待ちしております。
[contact-form-7 id=”10255″ title=”セミナー申込みフォーム”]
30分の無料相談を承っています。子ども、非行、犯罪、警察対応、などのキーワードで気になりましたらご利用ください。基本はウェブ会議アプリを使ってのオンラインですが、電話や面談も対応できます。
モヤモヤ状態のあなたが、イキイキとする無料相談です。次の一歩を踏み出すために、お気軽にお問い合わせください。
下記お問い合わせフォームで「相談希望」である旨をお知らせ下さい。
[contact-form-7 id=”2700″ title=”お問い合わせ”]
プレゼントの無料小冊子を更新しました。「子どもの非行を防ぐための素直な頭のつくり方」です。
非行に走る子どもは自己中が多いです。頭が固く、自分の価値観に固執しています。周りの人間の価値観や考えを受け入れられず、自分を通そうとします。自分以外の価値観や考えがあること自体が、見えていないのです。自分が正しくて、自分以外の考えは間違いだという先入観から抜けられない状態です。
子どもは周りから吸収する度合いが強いので、子どもの成長は周りの大人次第の側面があります。「周りの大人が自己中から脱し、素直な頭を持つ事で、接する子どもにも好影響を与えよう」というのが、この小冊子の狙いになります。
頭の柔軟性があり、状況や相手に応じて変化できる事。自分だけでなく、相手の考えも認める事ができる事。一つ上から全体を俯瞰できる事。そんな「素直な頭」をつくるための気づきを、この小冊子から得ていただければと思います。
[contact-form-7 id=”4057″ title=”小冊子ダウンロード”]
関連する投稿
- 無料小冊子の更新「妄想スナイパー理論〜犯罪と非行をなくして、思いやりを育む方法」
- 電子書籍出版「人に優しくなれる発想法」
- 抽象化の視点は、持たざる人にこそ持ってもらいたい
- 非行防止のビジョンを例にしてみた
- 「子どもの非行を防ぐために、我々は身の回りの出来事をどのように見ればいいのか」は何が違うのか
現在の記事: 非行防止セミナーとは、どんなものなのか