子どもを非行に走らせないために知っておくべき事とは
友人の結婚式に行ってきました。新郎の友人として、結婚式に参加してきました。
その友人は、コミュニケーション能力が高くて周囲の人間の心をつかむ事が得意で、非常に前向きでハードルをポジティブに考える性格で、剣道を続けていて体格がよく・・という、いい男なんです。
で、披露宴で新郎新婦を紹介するムービーを見たのですが、高校までは非常にやんちゃな性格だったそうです。
不良行為で警察官から少年補導をよくされていた事、バイクが好きで仲間と変な形のバイクでツーリングに行っていた事などが紹介されていました。
ですが高校のとき、剣道との出会いがターニングポイントになって、落ち着いたそうです。
で今回私が何を言いたいのかというと、「未来は誰にもわからない」という事です。
つまり、悲観しすぎない事が大事だということです。たとえバリバリの非行少年でも、何が引き金となって落ち着くか、わかるものではありません。
そして、今までやってきた事を悔やんでもしょうがありません。育ててきた結果として子どもが非行に走っても、事実は事実として次にどうするかを考えるべきです。
過去を悔やんでもしょうがないし、将来を予測することは不可能だし・・。そうするとできる事は、今どうするかという事に集約されると思うんです。
子どもの事を思って、一生懸命に育てて。その結果、今の子どもいるわけで。その事を悔やむ必要はないし、将来を悲観する必要もありません。悔やんだり、悲観しすぎて怒りっぽくなったり、まともな判断ができなくなることが一番だめなパターンです。
大らかに、寛容的に、前向きに、今を大事に生きましょう。親の一生懸命さは、子どもにも伝わります。
関連する投稿
- 犯罪を引き起こす要因、犯罪を減らす方法
- 犯罪をなくすためにできること。犯罪を3つに分類して対処する
- 金、地位、名誉をバカにする態度。「高踏的」を紹介する
- 非行グループから息子を離したいのですが、良い方法ありませんか?
- たとえば、子どもに無理にご飯をたべさせることの功罪
現在の記事: 子どもを非行に走らせないために知っておくべき事とは