警察学校にアップルウォッチを持っていっていいのか
「アップルウォッチを警察学校に持っていていいのか」
こんなコトを書くと、「そんなくだらないことで悩んでんのかよ」なんてことを言いたくもなります。「持ってい行きたかったら持っていけよ」と。「どっちだっていいじゃん」と。
たしかにこの手の問いを、「どっちだっていいよ」と切ってしまうのは簡単なのですが、それではちょっと不親切ですよね。警察学校に入る前の学生は、ちょっとしたことで悩んでしまうものです。今は社会に出て大股で歩いているような中年も、社会に出る前は吹いたそよ風一つに不安になっていたはず。
なので、「アップルウォッチを警察学校に持っていていいのか」に答えるとともに、警察官という生き物がどんな考えを持っているのか。学生をどんな風に見ているのか、というところを読み取って頂ければと思います。
似たような質問で、「警察学校に白いメガネを掛けていってもいいのか」というのを聞いたことがあります。それと、「警察学校にモヒカン風の髪型でも行ってもいいのか」というのも聞いたことがあります。
これらの問いに対する僕の答えは、「そんなことするな」です。「アップルウォッチを警察学校に持っていていいのか?」に対しては、「アップルウォッチなんか持っていくな」です。
「警察学校に白いメガネを掛けていってもいいのか?」に対しては「白い眼鏡なんて掛けていくな」で、「モヒカン風の髪型で行ってもいいのか?」に対しては「そんな髪型なんてするな」です。
ここのホームページ、ここのコラムは僕の意見を書く所ですし、僕の意見である以上は個人的な意見、ということになるのですが、あえて答えると「そんなことはするな」となります。
確かにどっちでもいいんですよ。僕の「そんなことはするな」という意見に対して「それでも持っていく」という結論を出したのならそれでもいいです。
僕がどうして「そんなことはするな」と言うのかというと、どこか自分を華美に作ろうとするみたいな、装飾するような雰囲気が見え隠れしてイヤなんですよね。
不安になっている、ネットで持っていけるかどうかワード検索する、といことは、「自分としても『だめなのかな』と思っている」ってことだと思うんです。自分としても100パーセント許されることだとは思っていないのに、どうしてしようとするのか。
それっていうのは、犯罪に繋がることだと思うんですよ。自分の都合のいいようにルールや空気を解釈する、みたいな。それって警察官の一番嫌うところだと思うんですよね。
「装飾品を持っていけるかどうかの明確なルールはどうなの?」って聞かれたら、「明確な規定はない」となります。けれど警察学校は「明確な規定がないから許される」ようなところではありません。
教官の気分、教官の個性、教官の価値観で生徒の行く末が分けられる場所です。僕と同じ様な価値観を持っている教官だっているでしょう。僕以上に華美な装飾品を嫌う教官だっているでしょう。僕以上に、学生が自分を作ろうとすることを嫌う教官もいるでしょう。
そんな、いつどこから一刀両断にされるかわからない中で、あいまいな方を選ぶということは、自分の都合のいいようにルールや空気を解釈しないと出来ないことだと思うんです。そんなところに、学生や若者特有の異質さを感じるんです。
この異質さを感じるっていうのは、僕がもう若くないからなのかもしれません。僕が社会に染まっているからなのかもしれません。僕がおじさんだから、と言えばそれまでなのでしょう。けれど、年上からの不条理があるのもまた事実なんです。
「警察職員の職務倫理及び服務に関する規則」の第二条には「職務倫理の基本」が書かれています。
仕事依頼、絶賛受付中です。
犯罪、非行、警察関係、子育てなどに関しての記事執筆。人前で話すのも得意なので、講演依頼などもお待ちしています。下記お問い合わせフォームまたはメールにて承ります。
イライラは良くないし、できればイライラしないで生活したい。
感情的になりがちな性格をコントロールして、楽しく笑いながら生活するためのヒントを載せた本です。 「イライラしてはいけない」と頑張っている方々に向けて書きました。
電子書籍でも買えますし、紙の本(プリント・オン・デマンド)も選べます。
「犯罪と非行をなくして、思いやりを育む方法」の小冊子になります。
「こうすれば思いやりを育めるよ」「思いやりって、つまりはこんなことだよ」というのを載せました。
思いやりとは、スナイパー(狙撃手)のようなものである。35,222文字。目次はこちらで公開しています。
下のフォームにてお名前とメールアドレスを入力のうえ、無料でダウンロードできますので、ぜひ読んでみてください。
[contact-form-7 id=”4057″ title=”小冊子ダウンロード”]
30分の無料相談を承っております。子ども、非行、犯罪、警察対応、などのキーワードで気になりましたらご利用ください。基本はウェブ会議アプリを使ってのオンラインですが、電話や面談も対応できます。
モヤモヤ状態のあなたが、イキイキとする無料相談です。次の一歩を踏み出すために、お気軽にお問い合わせください。
下記お問い合わせフォームで「相談希望」である旨をお知らせ下さい。
[contact-form-7 id=”2700″ title=”お問い合わせ”]
「素直さ」を考えるセミナーを定期的に開催しています。スケジュール・詳細はこちらをご覧ください。
自己中が思いやりに、
生真面目が寛容に、
怒りっぽさが優しさに、
そして非行が素直に変わります。
心よりお待ちしております。
[contact-form-7 id=”10255″ title=”セミナー申込みフォーム”]
関連する投稿
- 警察から電話で個人情報を聞かれた
- ながら運転はどこまでか。ホルダーにセットしていれば? 停止中は?
- ながら運転はハンズフリーも違反
- 職質の任意ってどのくらい任意なのでしょうか?
- 警察から住所を聞かれたのですが
現在の記事: 警察学校にアップルウォッチを持っていっていいのか