子どもの非行を防ぐため、圧倒的に視野を広くする方法とは

2017.09.27 (水)

非行に走る子どもは、視野が狭いのが特徴です。世間が狭く、興味の範囲が自分の周りでしかありません。大海を知らず、井の中の蛙になっている状態の子どもが多いです。

 

 

地元にしか居場所がなかったり、「影響を受けたのは中学校の一個上の先輩」などと言っていたり、「本なんか読んだことがない」と言っていたりです。周りが見えていないので、周りの声も聞き入れることができなくなっています。

 

 

子どもの視野を広くすることが必要ですが、周りの大人が「もっと世間を見なさい」などと言って、強制的に視野を広げようとしても、聞き入れはしないでしょう。ですから、周りの大人自身が視野を広げる必要があります。視野が広い人間に囲まれて生活すれば、子ども自身の視野も広くなるはずなのです。

 

 

視野を広げるには、インプットとアウトプットを意識するといいと思います。例えば、毎日ブログを書くことを自分に課します。アウトプットすることを自ら決めるのです。

 

 

そうすると、アウトプットをするための知識が必要になりますから、インプットも増えます。知識や経験がない状態ではアウトプットできません。人に話すこともできないし、ブログを書くこともできません。

 

 

ブログを書くネタが必要になりますから、インプットでできるだけネタを集めるようになります。読書をしたり、人の話を聞こうとしたり、職場と家以外のコミュニティに参加したりです。

 

 

アウトプット前提だと、インプットの量が増えます。インプットの量が増えるとアウトプットの量も増えます。外から入った情報が自分を通してまた外に吐き出されます。情報が絶えず自分の中を流れるので、視野が広がっていくのす。

 

 

子どもの非行を防ぐには視野を広げることです。圧倒的に視野を広げるには、インプットとアウトプットを意識することが有効なのです。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 子どもの非行を防ぐため、圧倒的に視野を広くする方法とは

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@konokoe.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP