子どもの非行を防ぐ、抽象的な考えを理解するには

2019.01.10 (木)

子どもの非行を防ぐには、非行の兆しを見せた子どもを素直に成長させるには、抽象的に考えることが頼りになると考えています。具体的なもの、分かりやすいもの、ハッキリしているものにとらわれない事です。見えにくいもの、モヤモヤしたもの、よくわからないものを、想像して見ようとする事です。

 

 

抽象的っていうのは、モヤモヤとしてハッキリしないもので、本質的です。具体的っていうのは、ハッキリしていて分かりやすい、表面的なものです。これを理解する分かりやすい例として、マニュアルというのがあるのではないでしょうか。

 

 

どこにでもありますよね。接客のマニュアルとか、スマートフォン操作のマニュアルとか。接客で言えば、確かにマニュアルどおりに動けばある程度の質を確保された接客ができるのかもしれません。想定される状況に、即座に動ける対応を、多くの店員に徹底させることができるかもしれません。

 

 

ですが、それっていうのは想定された範囲内でのことなんです。想定外のことは、マニュアルには書かれていませんから。でもって想定外がよく起きるのが、現実の接客だと思うので。それに、マニュアルどおりの接客って、どこか機械的で気持ちが入っているように感じないんですよね。

 

 

マニュアルっていうのは、「とりあえず形だけ」って感じだと思います。気持ちまでは、心の底からっていうのは無理だけど、とりあえず形だけって感じです。だから、マニュアルのような具体的な桃では、接客の本質を伝えることができないんです。

 

 

マニュアルどおりに動かない人もいますよね。具体的なマニュアルの指示に従わない人。こういう人には、マニュアルに書かれていない、接客の本質を理解している人もいます。たとえマニュアルに記載されていなくても、そのマニュアルが書かれた背景とか、マニュアルを作った人の本心を理解している人。

 

 

こうした人の接客っていうのは、柔軟です。確かに個々の目に見える接客に関してはマニュアル通りでないかもしれません。ですが、目に見えないところ、本質の部分でマニュアルを分かっているんです。だから、相手にも気持ちが通じるし、マニュアルどおりでない接客をされたとしても、悪い気が起こらないんです。

 

 

スマートフォンとマニュアルも、確かにマニュアルどおりに操作していれば、スマートフォンを使うことはできます。電話をかけることもできるし、メールを打つこともできるし、ブラウザとして使うこともできるでしょう。

 

 

ですけど、真に生活に根ざした使い方となると、マニュアルに書かれていないことの方が多いです。スマートフォンを使う人は、個々それぞれ固有に生活スタイルを持っていますから。それぞれのスタイルに合った使い方は、自分で作っていくしかないんです。マニュアルどおりではダメだし、マニュアルに書かれていない事にこそ、本質につながるヒントっていうのはあるんだと思います。

 

 

マニュアルなしで漠然と「これ」って言われた方が、抽象的ではあるけれど本質的なんです。

 


 

「素直さ」を考えるセミナーを定期的に開催しています。スケジュール・詳細はこちらをご覧ください。

 

自己中が思いやりに、
生真面目が寛容に、
怒りっぽさが優しさに、
そして非行が素直に変わります。

 

心よりお待ちしております。

[contact-form-7 id=”10255″ title=”セミナー申込みフォーム”]


 

30分の無料相談を承っています。子ども、非行、犯罪、警察対応、などのキーワードで気になりましたらご利用ください。基本はウェブ会議アプリを使ってのオンラインですが、電話や面談も対応できます。

 

モヤモヤ状態のあなたが、イキイキとする無料相談です。次の一歩を踏み出すために、お気軽にお問い合わせください。

 

下記お問い合わせフォームで「相談希望」である旨をお知らせ下さい。

[contact-form-7 id=”2700″ title=”お問い合わせ”]


 

プレゼントの無料小冊子を更新しました。「子どもの非行を防ぐための素直な頭のつくり方」です。

 

非行に走る子どもは自己中が多いです。頭が固く、自分の価値観に固執しています。周りの人間の価値観や考えを受け入れられず、自分を通そうとします。自分以外の価値観や考えがあること自体が、見えていないのです。自分が正しくて、自分以外の考えは間違いだという先入観から抜けられない状態です。

 

子どもは周りから吸収する度合いが強いので、子どもの成長は周りの大人次第の側面があります。「周りの大人が自己中から脱し、素直な頭を持つ事で、接する子どもにも好影響を与えよう」というのが、この小冊子の狙いになります。

 

頭の柔軟性があり、状況や相手に応じて変化できる事。自分だけでなく、相手の考えも認める事ができる事。一つ上から全体を俯瞰できる事。そんな「素直な頭」をつくるための気づきを、この小冊子から得ていただければと思います。

[contact-form-7 id=”4057″ title=”小冊子ダウンロード”]

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 子どもの非行を防ぐ、抽象的な考えを理解するには

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@konokoe.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP