子どもが初めて万引きをしたんですけど警察に捕まりますか

2017.11.10 (金)

万引き犯を捕まえるのは大抵、店員か警備員です。店内を私服で巡回している警備員だったり、防犯カメラを見ていて万引きに気づいた店員だったり、です。

 

 

警備員は万引き犯人を捕まえたら店員を呼びます。警備員は大抵、警備会社を通してお店に雇われている形なので、捕まえても自分で判断せずに店員を呼ぶのす。

 

 

ですので、警察を呼ばれるかどうかは店次第となります。

 

 

お店によっては、店員が機械的に容赦のない判断をするときもあります。「うちの店は万引きを捕まえた場合、必ず警察を呼ぶことになっているので」という対応です。

 

 

ですが、警察を呼ばずに店の人が注意して終わりになることも多々あります。その際には

・よく反省しているか

・常習性が無いか

を店の人は気にする様です。

 

 

「よく反省しているか」は、万引きした子どもの態度です。当然ながら、生意気な態度をとっていたのでは「反省していない」と思われます。最低限でも謝罪しておくべきでしょう。

 

 

「常習性が無いか」は、自分ではどうにもなりません。「今回が初めてなのか?」と店の人から聞かれて大抵の万引き犯は、初めてでなくても「初めてです」と答えるからです。

 

 

その後は店の人の想像です。「これだけ堂々と万引きして初めてのはずがない」「こんなに多量の万引きをして初めてのはずがない」などと考えます。

 

 

店の人が「警察を呼んだ方がいい」と判断すれば、警察署に通報がいって、警察が来ます。ですが、警察が店から被害届を受理して初めて「捕まった」となります。被害届を店が出して初めて、あなたの子どもが万引き犯人となり「捕まる」のです。

 

 

店の人が警察を呼ぶのをためらう理由に、「面倒だから」というのがあります。警察が来れば事情聴取に何時間も費やされ、その間に店は人員が少なくなります。警察署に行ったり、書類を書いたり。「労力の割に得られるものがない」のが、店の本音なのでしょう。

 

 

 

警察が来てもまだ「捕まった」わけではありません。警察は状況を店から聞いたりあなたの子どもから状況を聞いたりして「捕まえる」べきかどうかを判断します。そこで警察が「捕まえる」べきだと判断して初めて「捕まる」ことになるのです。捕まれば万引き犯人として処理されます。

 

 

警察が「捕まえる」ことをしない時もあります。「厳重注意で十分だ」「被害額も多くはないし」などと警察が判断すれば、店の人に被害届を出さないことを促して、「捕まらない」場合もあるのです。

 

 

最低限、警察が来ると、家族に連絡が行くことは避けられないでしょう。学校に連絡が行くことは稀です。

 

 

店が「警察に通報すること」をチラつかせて不当に圧力を掛けたり、恫喝することも、無きにしもあらずですので注意が必要です。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 子どもが初めて万引きをしたんですけど警察に捕まりますか

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@konokoe.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP