子育てにも役立つ、「判断」の3つのポイント(4)
2015.06.28 (日)
子育てにも役立つ、「判断」のポイント3つ目は、多角的に見ることです。
重要な判断をするときに限って、人は周りが見えなくなります。深い悩みほど、人には相談しづらくなり、自分で悩みを抱えがちです。そんなときは、自分の頭の中だけで問題を抱えて、自分だけで答えを出そうとしがちになります。しかし、自分だけで答えを出そうとすると、その答え・判断は、独りよがりなものになりがちです。自分の主観が多分に入った、自分だけにしかメリットのない判断になってしまうことがよくあります。
そんなときに、多角的に悩みを見てみるのです。自分以外の立場で考えてみるのです。例えば「子ども自身にとってはどうか。」、「家族としてはどっちがいいか。」「社会という視点で見た場合はどうか。」、「日本の世論ではどうか。」、「世界的な流れはどうなっているか。」等、立場を変えてえてみると、独りよがりにならない判断ができると思います。
私もよく「自分勝手」と妻に言われてしまうので、妻や子どもの立場にも立って物事を考えなければならないと思っています。他者の視点に立つことは、気配りや優しさに関係するので、人間性の向上にも役立ちそうですね。
子育てにも役立つ、「判断」のポイント3つ目は、多角的に見ることでした。
以上、3つの「判断」のポイントをお話ししました。「根本的」、「長期的」、「多角的」に考えることの3つです。皆さんの子育ての手助けになればと思います。
関連する投稿
- 子育てとは「シュレディンガーの猫」のようなものである
- マイクラを活かすのは文章表現だ。自分の好きを人生に繋げる接着剤
- 「テニスの王子様」越前南次郎。優しさとは距離をとることだ。
- 育児を楽にするには距離を置くことであって、そのためには書くことだ
- 子どもに与えたい、多様化の時代に必要な能力とは
現在の記事: 子育てにも役立つ、「判断」の3つのポイント(4)