万引きして捕まっても、警察官になれますか?(1)
公務員は、いつの時代にも一定の人気がある職業です。不況に強い、終身雇用、社会に必要とされている・・等のイメージがあるからです。
その中でも、特に警察官は「治安を守る正義のヒーロー」というわかりやすいイメージがあり、どの世代にもなりたい職業の上位にあると思います。
「万引きして捕まっても、警察官になれますか?」の問いの答えは、「なれる可能性は小さくなるが、ゼロではない。」となります。警察官にモラルを求める世間に答えたい実情と、そうは言っても警察官を増やしたい実情があるからです。
世間は警察官にモラルを求めるので、当然、警察官になれる可能性は低くなります。世間は警察官などの公務員に、高い倫理観を求めます。その程度は、近年ますます高くなっています。それ故、採用する段階で万引きの過去があるような人間は、警察官にふさわしくないとして、マイナスの査定がつく事は容易に想像できます。
平成11年ころから警察組織の不祥事が大きく報道され、世間が警察の不祥事に敏感になりました。公務員は世間に弱いので、世間が声をあげれば、公務員はそれに従わざるをえない状況になります。警察は、世間の信頼回復に必死です。治安維持のために、世間から信頼されるに値する組織になろうとしています。
なので、たとえ軽微な犯罪とはいえ、万引きなどの過去がある人間は、警察官として採用したくないのです。過去に犯罪を犯した事がある人間を警察官として採用して、警察官になった後にまた犯罪を犯されたのでは、警察組織に対する世間の信頼は揺らぐ一方です。
警察官にモラルを求める世間の声に応えるため、万引きで捕まった事がある人間は、警察官になれる可能性は小さくなります。
関連する投稿
- 子育てとは「シュレディンガーの猫」のようなものである
- マイクラを活かすのは文章表現だ。自分の好きを人生に繋げる接着剤
- 「テニスの王子様」越前南次郎。優しさとは距離をとることだ。
- 育児を楽にするには距離を置くことであって、そのためには書くことだ
- 子どもに与えたい、多様化の時代に必要な能力とは
現在の記事: 万引きして捕まっても、警察官になれますか?(1)