ドラゴン!無敵の拳と盾。小宇宙の思い出
NETFLIXで聖闘士星矢が、CGアニメとしてリメイクされて配信されているらしい。そこで、聖闘士星矢について、心の赴くままに書いてみたい。NETFLIXのアニメの出来や評価には触れないでおく。なんか否定的な感想が目立つようだし。
というのもこの間、ローソンでこの雑誌を見て、久しぶりに聖闘士星矢を思い出したからだ。この雑誌の後ろの方で、アニメファンとして中川翔子さんのインタビューが載っていたが、このインタビュー記事を読む限り、僕のほうが聖闘士星矢に関しては思い入れが深いと思う。
仏陀の手のひら
聖闘士星矢でよく使われる表現方法。乙女座のシャカが得意とされる。対戦相手に、己の存在の強大さを思い知らせる。見下し。マウンティング。フェニックス一輝も逃げに逃げに逃げた。那由多、不可思議、無量大数の位まで逃げて、「ここまで来れば‥」と思って落ち着いたところで、仏陀の手のひら! このとき当時小学生だった僕は、1から無量大数までソラで言えるようになった。
ウルフ那智の臓物
当時の僕には衝撃だった、臓物が飛び散る描写。一輝の幻魔拳によって幻を見せられた那智。それに浴びせる一輝の「おそらく奴の精神はズタズタだろう」というセリフ。「精神がズタズタとはどんな状態なのか」想像を張り巡らせた記憶があり。
神よ、私は美しい
気持ち悪かった。このとき「性別ってなんだろう」という疑問を持つようになった。男に対して、当時「女性よりもたくましいもの」というぼんやりとしたイメージをもっていたので、服を脱いで水浴びをし始めたミスティに、「男なのか、女なのか。体を見る限り男に見える。けれど顔は女に見える。男と女はどうして分かれているのだろう」という疑問をもった。
傷は男の勲章だ
ミスティを攻撃する星矢のセリフ。「神よ、私は美しい」の後だったので、ここを読んで「うん、男はやっぱりこうでなきゃ」と思った。
ラス・アルゴール・ゴルゴニオ
白銀聖闘士、ペルセウス座のアルゴルの必殺技。両肘を上げて、足で攻撃する技だったと思う。この技名を早口で言えるように、当時練習してた。
ジャブの背にお乗り下さい
まだ幼かったジャブのセリフ。わがままな城戸沙織の「馬になりなさい」という要求に対し、星矢が断ったのに、ジャブは自ら四つん這いになってこのセリフを言った。馬になって一通り城戸沙織を楽しませた後、ジャブのズボンは両膝がボロボロになっていて、「四つん這いで人を乗せるとは、こんなにもなるものなのか」と、馬になることに恐怖をもった。
ふしゅらふしゅら
カシオスの笑い方。どうしてこの発音になるのか不思議だった。カトケンを見ながら「ふしゅらふしゅら」と練習した。
手が砕けても弟を抱いていく
シャカと闘っている時の一輝のセリフ。場所は精神世界。シャカが一輝に、過去を思い出させている。足場が非常に悪い場所を、裸足で歩く一輝。手には赤ん坊の瞬。その一輝に、シャカが語りかける。「弟を捨てていけ」と。反発する一輝「この先には光り輝く場所があるはずだ。おれは弟を手が砕けても抱いていく」。まともな大人がこの一輝のこのセリフを読めば、「砕けても抱いていく」というのは比喩だとわかる。手が砕けたら何も持つことができなくなるので、弟を持つことも出来なくなる。一生懸命ということの比喩だとわかる。けれど、小学生の僕には比喩だとわからなかった。真剣に「『手が砕けても抱く』とは‥」と悩んだ。まあだけど、子どもを持つ今になって、やっぱりこのセリフは比喩でもなんでもないとわかる。自分の子どもだったら、手が砕けても抱いていく。比喩でもなんでもない、極めて現実的なセリフ。
スキュラのイオ
ポセイドン編のマリーナ。女性の顔が超怖かった。足元から6匹の魔獣が飛び出す時の顔。ページを開くのが引けた。
すべてが灰色に見えた
パンドラのセリフ。「真実に目覚めたのさ」というのも対で覚えている。色鮮やかに見る視界が、灰色一色になったらどんな世界が広がるのだろうと、想像力を掻き立てられた。
龍の左手
極めて初期、ギャラクシアンウォーズの時の設定。ドラゴン紫龍が昇竜破を繰り出すとき、無意識に下がる左手。そこに昇竜破の弱点がある。心臓ががら空きになるから。当時の僕は、「力を込めるように左手を下げてパンチを撃てば昇竜破が撃てるのでは? 少なくとも、強力なパンチを撃てるのでは?」という仮説を立て、しきりに握った左手を下げるようにして鏡の前でシャドーをやった。そういえばここで覚えた故事は矛盾。
聖闘士星矢の影響で、当時の少年たちにとっては、相手に何座かを聞くのが挨拶代わりだった。で、ちょくで必殺技に結びついた。「牡牛座? じゃあグレートホーンだね!」「獅子座? ライトニングボルト!」。必殺技名が用意されていない牡羊座とか射手座はこのノリに参加しづらかったはず。中途半端な蟹座とか天秤座もノリが悪かった。魚座にあっては引いていたか、腹をくくっていたかのどちらかだった。
仕事依頼、絶賛受付中です。
犯罪、非行、警察関係、子育てなどに関しての記事執筆。人前で話すのも得意なので、講演依頼などもお待ちしています。下記お問い合わせフォームまたはメールにて承ります。
イライラは良くないし、できればイライラしないで生活したい。
感情的になりがちな性格をコントロールして、楽しく笑いながら生活するためのヒントを載せた本です。 「イライラしてはいけない」と頑張っている方々に向けて書きました。
電子書籍でも買えますし、紙の本(プリント・オン・デマンド)も選べます。
「犯罪と非行をなくして、思いやりを育む方法」の小冊子になります。
「こうすれば思いやりを育めるよ」「思いやりって、つまりはこんなことだよ」というのを載せました。
思いやりとは、スナイパー(狙撃手)のようなものである。35,222文字。目次はこちらで公開しています。
下のフォームにてお名前とメールアドレスを入力のうえ、無料でダウンロードできますので、ぜひ読んでみてください。
[contact-form-7 id=”4057″ title=”小冊子ダウンロード”]
30分の無料相談を承っております。子ども、非行、犯罪、警察対応、などのキーワードで気になりましたらご利用ください。基本はウェブ会議アプリを使ってのオンラインですが、電話や面談も対応できます。
モヤモヤ状態のあなたが、イキイキとする無料相談です。次の一歩を踏み出すために、お気軽にお問い合わせください。
下記お問い合わせフォームで「相談希望」である旨をお知らせ下さい。
[contact-form-7 id=”2700″ title=”お問い合わせ”]
「素直さ」を考えるセミナーを定期的に開催しています。スケジュール・詳細はこちらをご覧ください。
自己中が思いやりに、
生真面目が寛容に、
怒りっぽさが優しさに、
そして非行が素直に変わります。
心よりお待ちしております。
[contact-form-7 id=”10255″ title=”セミナー申込みフォーム”]
関連する投稿
- 日本語文章を書く際の注意点とは。AERAのムックで大御所連中が言っていたこと
- 親は教育ハラスメントに気づくべきだ。9年浪人するという妄信
- 岸辺露伴から教わったリアリティーの話。文章と言葉に説得力を持たせる方法
- 権威の否定。プロとして仕事をするよりもアマチュアの方が尊いという話し
- アドバイスでなくてユーモアを提供しよう
現在の記事: ドラゴン!無敵の拳と盾。小宇宙の思い出