唐揚げはどうして飲酒に最高なのか〜最高の飲み方

2018.12.08 (土)

 

私は普段、お酒はほとんど飲まないんです。頭が回らなくなるのが嫌なんですよね。お酒を飲んでアルコールが入ると、すぐに酔ってしまうんです。お酒が弱いってことです。何か考え事ができなくなるんです。やりたい仕事や考え事があっても、何もできなくなるんです。お酒を飲むと、それが嫌なんですよね。

 

 

でも人生、自分の事ばっかりも言っていられません。人に合わせることや、人に付き合うことは、自然と出てきます。そんなときに、どうしてもお酒を飲まなければならないことって出てくるんです。付き合いで飲みの席に参加することが、やっぱりどうしてもあります。

 

 

そんなときに私が気にしているのは、どうやって酔いを最低限に抑えるか、それとどうやって酔いからできるだけ早く回復するか、の2点です。

 

 

飲みに行って、ベロンベロンに酔ってしまうのが、私としては最悪です。確かに少しでもアルコールが頭に入るとそれだけで思考できなくなるんですが、それでも酔って頭が回らない状態はできるだけ避けたい。そこで、いかに酔いを最低限に抑えるか、それが問題です。

 

 

もう一つのどうやって酔いから早く回復するか。これは、飲んだ翌日に考え事をするためです。飲んで酔った夜は考え事ができなくなる。なので、その分を取り戻すためにも、翌日の一早い回復は必須です。飲んでいた時間と、酔って思考停止になってしまった時間。その潰された時間を取り戻すために、翌日の回復が私には必要なんです。

 

 

今回この本を読んで、二つ目の「どうやって酔いから早く回復するか」は見当たりませんでした。酔いから回復するための方法は、記載されていなかったように思います。本書で見つけられたのは、一つ目のどうやって酔いを最低限に抑えるか、のみでした。

 

 

ですが、酔いを最低限に抑えることができれば、翌日の回復も早いと思うんです。前日に深く酔ってしまえばその分、回復も遅いでしょうし。前日の酔いが浅いようであれば、早急な回復もできると思うんです。

 

 

というわけで、本書で見つけることができました。酔いを最低限に抑える方法。「悪酔いしない方法」ってな感じで記載されていました。それは「アルコールを飲み前に油っぽいものを食べること」だそうです。

 

 

血中アルコール濃度が急激に高くなることが、悪酔いの原因だそうです。血糖値みたいなもんですかね。急に大量のアルコールが含まれると、悪酔いしてしまうんだそうです。ですので、いかに時間をかけてゆっくりとアルコールを体内に入れるか、のようです。

 

 

でポイントは、胃の通貨を遅らせること、だそうです。食べたものが胃から腸にいくのを遅らせるのがいんだそうです。アルコールなどの飲み物はおそらく胃をそのまま通り越して腸に行くと思うので、アルコールをそのものを胃にとどまらせることはできません。

 

 

ですので、胃を通過するのに時間の掛かるものを、アルコールを飲む前にとるのがいいんだそうです。で、その胃を通過するのに時間の掛かるものが、油分を多く含んだ食べ物、なんだそうです。油が、胃を通過するのに時間がかかるそうなんです。

 

 

まあ油をそのままゴクゴクと飲むわけにもいかないんで、油っぽい料理ってことなんでしょうね。本書には例として「唐揚げ」が乗っていましたね。それと「ドレッシングが掛かったサラダ」なんてのも例として記載されていました。

 

 

想像するに、餃子とか焼肉とか、それとマーガリンが塗られたパンなんかも、同じように胃を通過するのに時間が掛かるのかなと思います。だから、悪酔い対策としては、これらのものを食べたほうがいいんでしょうね。

 

 

ですけど酒に合うのはやっぱり唐揚げでしょうね。唐揚げって、酒の場では万能なのかもしれません。お酒に合う、どこの店にでもある、値段が高くない、豚や牛に比べてヘルシー、しかも美味い、さらには悪酔い対策にもなるなんて、この上ない食べ物ですね。

 

 

さて、牛乳はどうでしょう。よく効きません? 悪酔い対策として、お酒を飲む前に牛乳を飲むって方法。牛乳を飲めば、胃が守られて悪酔いしなくなるって時々聞きませんか? 本書にも書かれていました。

 

 

効果あり、だそうです。牛乳も、悪酔い対策としては効果があるんだそうです。理由としては、胃の粘膜をどうこうって書いてありました。胃液を出すのを助ける、とかなんとか。胃を守る粘膜を出すのを助長する、とかなんとか。それと牛乳にも油分が含まれているので、アルコールが胃を通過するのに時間を稼げるのだそうです。やはり牛乳も飲む前に飲んでオッケーのようですね。

 

 

というわけで、「唐揚げサイコー」という印象が残ったこの本「最高の飲み方」を紹介しました。アルコールに弱い私としては、収穫があった本となり良かったです。他にも、お酒に関する事がエビデンスとともに色々と紹介されていましたよ。ポリフェノールを含むワインについてとか、お酒は大腸ガンになりやすいとか。ぜひ読んでみてください。

 


 

「素直さ」を考えるセミナーを定期的に開催しています。スケジュール・詳細はこちらをご覧ください。

 

自己中が思いやりに、
生真面目が寛容に、
怒りっぽさが優しさに、
そして非行が素直に変わります。

 

心よりお待ちしております。

[contact-form-7 id=”10255″ title=”セミナー申込みフォーム”]


 

30分の無料相談を承っています。子ども、非行、犯罪、警察対応、などのキーワードで気になりましたらご利用ください。基本はウェブ会議アプリを使ってのオンラインですが、電話や面談も対応できます。

 

モヤモヤ状態のあなたが、イキイキとする無料相談です。次の一歩を踏み出すために、お気軽にお問い合わせください。

 

下記お問い合わせフォームで「相談希望」である旨をお知らせ下さい。

[contact-form-7 id=”2700″ title=”お問い合わせ”]


 

プレゼントの無料小冊子を更新しました。「子どもの非行を防ぐための素直な頭のつくり方」です。

 

非行に走る子どもは自己中が多いです。頭が固く、自分の価値観に固執しています。周りの人間の価値観や考えを受け入れられず、自分を通そうとします。自分以外の価値観や考えがあること自体が、見えていないのです。自分が正しくて、自分以外の考えは間違いだという先入観から抜けられない状態です。

 

子どもは周りから吸収する度合いが強いので、子どもの成長は周りの大人次第の側面があります。「周りの大人が自己中から脱し、素直な頭を持つ事で、接する子どもにも好影響を与えよう」というのが、この小冊子の狙いになります。

 

頭の柔軟性があり、状況や相手に応じて変化できる事。自分だけでなく、相手の考えも認める事ができる事。一つ上から全体を俯瞰できる事。そんな「素直な頭」をつくるための気づきを、この小冊子から得ていただければと思います。

[contact-form-7 id=”4057″ title=”小冊子ダウンロード”]

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 唐揚げはどうして飲酒に最高なのか〜最高の飲み方

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@konokoe.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP