入社3年目までの仕事の悩みに、ビジネス書10000冊から答えを見つけました 〜 子どもの非行を防ぐためのブックレビュー
人生の悩みに、他のビジネス書のフレーズを引用して答えを出す本です。
本書では合計約150冊のビジネス書からのフレーズが引用され、「仕事の基礎」「人間関係」「時間術とワークライフバランス」「心身の健康管理」「キャリア」「願望実現」というそれぞれの悩みに答えています。
私は以前、人から本を勧められるのが苦手でした。それは、人から勧められた本で自分の為になった本がなかったからです。勧めてくる人は「面白いよ」「為になるよ」と言って勧めてくるのですが、その人が熱意を持って勧めれば勧めるほど、実際に読んだ時のギャップがあり、その本が好きになれないのです。
ですが、それは著者の書評コラムを読んで変わりました。著者が毎日アップしている書評コラムは、私に「この本、読んでみたい」と思わせてくれるのです。著者の書評コラムは、「もっと続きを読みたい」「もっと深く知りたい」と読者に思わせるものなのです。
本書も著者の書評コラムと同様、「この本、読んでみたい」と読者に思わせる内容です。「読みたい」と思わせるのは、引用されているフレーズ部分というよりも、本全体の雰囲気から来るものす。おそらく著者自身が書いている文章と、引用されているフレーズがうまくマッチしている為、全体として完成度が高いのだと思います。
人生の悩みに答える形でうまくフレーズを解説している著者の語り方が、その引用先の本をうまく引き立てているのだと思います。「この本、読んでみたい」と読者に思わせる本書の魅力は、著者の適切な解説によるものなのだと思います。
人生の悩みに対し、ビジネス書のフレーズを引用して答えを出してくれる本。悩みを解決してくれるだけでなく、結果として読みたい本がどんどん増えていく内容になっています。
関連する投稿
- どら焼きを食べながら「怒りについて」を読もう
- ローマ皇帝は桜木花道なのか。BBC「ザ・ローマ」に見るレトリックと詭弁
- すべての本の共通点。本には何が書かれているか〜ドラえもんの読書感想文が書ける
- 正当な対価という自己都合な倫理〜お金は銀行に預けるな
- どうして文章を書いていると考えがはっきりするのか〜伝わる・揺さぶる!文章を書く
現在の記事: 入社3年目までの仕事の悩みに、ビジネス書10000冊から答えを見つけました 〜 子どもの非行を防ぐためのブックレビュー