専門家コラム一覧

トラブルやケンカを解決する際に思うこと

2017.06.30 (金)

対人トラブルを解決したり、ケンカを仲裁したりする仕事をしているうちに感じるのですが、社会が上手く回るために必要なのは、寛容さです。     自分が痛い目にあったと思っても相手に罰を求めないこと。自分に … 続きを読む»

なぜ今、「非行を防ぎ、素直な子どもへ」なのか

2017.06.29 (木)

いつの時代も変わらない、社会を支える根幹だからです。ここを身につけることによって、社会を生き抜きやすくなるのです。     混沌とした社会     社会が混沌としています。何を信じ … 続きを読む»

僕は君たちに武器を配りたい 〜 子どもの非行を防ぐためのブックレビュー

2017.06.28 (水)

    以前「ミライの授業」の書評を書いたのですが、その時の著者の本をもっと読みたくて、今回は「僕は君たちに武器を配りたい」です。     「ミライの授業」でも感銘を受けたのですが … 続きを読む»

公務員の仕事に意味はあるのか

2017.06.27 (火)

無くなる聖域     世の中から聖域がなくなってきています。「これには手をつけてはならない」と言うタブー(聖域)がなくなってきているのです。     今までは阿吽の呼吸で、手をつけ … 続きを読む»

多動日記 〜 子どもの非行を防ぐためのブックレビュー

2017.06.26 (月)

    気持ちよく読める本でした。高城剛色丸出しといった感じです。     暑い季節に地中海の国を回る中で、日記のように執筆された本の様です。8月18日イスタンブールとか、8月29 … 続きを読む»

オレオレ詐欺に対処法について(3)

2017.06.25 (日)

(続く)     オレオレ詐欺の対処方とは、「人に話すこと」です。オレオレ詐欺被害は、誰かに相談することで防げるものが意外に多いのです。     例えば「お金さえ払って、とりあえず … 続きを読む»

オレオレ詐欺の対処法について(2)

2017.06.24 (土)

(続きから)     なぜ半分怪しいとわかっているにも関わらず、お金を相手に払ってしまうのでしょうか。それは、プレッシャーをかけられているからです。     まともな判断ができなく … 続きを読む»

オレオレ詐欺の対処法について(1)

2017.06.23 (金)

オレオレ詐欺の勢いが止まりません。     平成28年の全国における被害総額は約406億円だそうです。警察が認知した件数だけでも1万4千件もあったそうです。相手に手渡すお金を、よくそんなに皆さん、持っ … 続きを読む»

子どもが非行に走るのを防ぐには、抑えなければならない感情がある

2017.06.22 (木)

非行に走る子どもの多くに見られる特徴として、「怒りやすい」のがあります。怒りの感情をあらわにして、相手を威嚇することです。人と意見が違ったり、人と対立することがあると、怒りの感情を相手にぶつけて自分を押しとおすことです。 … 続きを読む»

オレオレ詐欺に引っかからない方法とは(2)

2017.06.21 (水)

(続き)     じゃあどうしたらいいのか。「オレオレ詐欺の被害は、プレッシャーを掛けられて、まともではない精神状態の時に受けるから被害に遭いやすい」ことがわかった。ではどういう対策が考えられるのか。 … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP