テーマ「イライラを優しさへ、怒りを寛容へ」の投稿一覧

どうして親は子どもに怒ってはいけないのか

2020.06.19 (金)

どうすれば怒らずに子どもを育てられるのか。     子育てをする場合、どうしても子どもに干渉したくなる。それに対して子どもは親の干渉に反発する。「口出しするな、オレの勝手じゃないか」と。でも親としては … 続きを読む»

最近、子どもに厳しく接していると感じたら距離を置こう。優しさのワナ、優しさのパラドックスとは

2020.06.08 (月)

「優しさとは距離を置くことである」     これは誰の言葉なのかというと、僕(千葉とうしろう)の言葉である。自分で考えて自分で作った言葉だ。もしかしたら同じ様なことを言っている人、同じ様な言葉を話して … 続きを読む»

薄めてぼかす。犯罪や非行を防ぐ態度とは

2020.05.16 (土)

寛容さについて、である。どうやったら寛容さを持てるようになるのか。なぜ寛容についてのコラムを書くのかというと、寛容さが非行や犯罪を防ぐからである。     以前までは、非行や犯罪を防ぐ態度として、「思 … 続きを読む»

セネカの「賢者の恒心について」を読んで、イライラと自由について考えた

2020.03.23 (月)

恒心というのは、「人間として常に持つべき変わらぬ心」というような意味である。時代や場所に左右されず、普遍的に人間はどうあるべきなのか。どういう心構えでいるべきなのか、というのを、この「賢者の恒心について」では説いている。 … 続きを読む»

怒りの原因よりも、怒りそのものが悪である

2020.03.22 (日)

「だって向こうが先に言ってきたら」 「発端はあっちの人だから」 「原因をつくったのは相手だから」     僕は警察官の人生が一番長い。いくつか仕事をしてきたが、なんだかんだで未成年であった時間よりも、 … 続きを読む»

イライラを抑える方法を教えて下さい

2020.03.21 (土)

僕なりのイライラに対する対処法を紹介します。僕もイライラする時はありますが、そんな時は「イライラするのは視野が狭い人間だ」と考えるようにしています。     確かに方法は色々とあるんでしょうけれど、僕 … 続きを読む»

虐待ってなんで無くならないんですか? 虐待するくらいなら産まなきゃいいのに

2020.03.18 (水)

児童虐待防止法があって、この法律では児童虐待の種類を4つ定義しています。 児童の身体に外傷を生じ、又は生じる恐れのある暴行を加えること 児童にわいせつな行為をすること又は児童をしてわいせつな行為をすること 児童の心身の正 … 続きを読む»

犯罪をなくす方法は2000年前となんら変わらない

2020.03.13 (金)

犯罪や非行は怒りから生まれるが、怒りを乗り除く一番の方法がバカらしいと思うことであり、どうすればバカらしいと思えるかというと、一番の近道は他人を見ることである。     バカらしいと思うとは、冷めるこ … 続きを読む»

怒りから生じるエネルギーは成長につながると思いますか?

2020.03.03 (火)

怒りは成長には繋がるのかもしれませんが、使い方次第でしょうね。     確かに怒りが成長に繋がる場面ってありますよね。怒りの感情が出るってことは、それだけ対象が心のなかに踏み込んできたってことなので、 … 続きを読む»

イライラしている上司への接し方。どうすればわかってもらえるのか

2020.03.02 (月)

犯罪は怒りから生まれる。     犯罪、交通違反、非行、虐待。どれも怒りの感情から生まれるのだ。警察官の仕事は犯罪を扱い、交通違反を取り締まり、非行を正し、虐待を防ぐものである。が、いつもいつも警察官 … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP