テーマ「抽象的ブックレビュー」の投稿一覧

モノを捨てる片付けに弾みがつく〜人生がときめく片づけの魔法

2018.04.14 (土)

共感する部分、さらには「さすが!」と思えるが多いので、私の片付けに弾みがつく内容です。もともと私は、ミニマリスト傾向にあります。モノを極力持たないようにして、シンプルで壮観で清涼な部屋にしたり、移動する際も動きやすさ重視 … 続きを読む»

突き進む勇気をくれる〜自分のことだけ考える

2018.04.12 (木)

  あいかわらず著者のマインドはすごいです。ぶれていませんし、言っていることに変化がありません。「もっと自由に生きろ、人の目なんか気にする暇はない」とか。「真面目だから評価される時代は終わった」とか。「考えても … 続きを読む»

やり直しが効く明るい人生〜定年後不安

2018.04.10 (火)

  タイトルからして一見「定年後の不安をあおる様な内容かな」と思ったのですが、そうではありません。むしろ、人生について明るく前向きになれる内容です。読後には、膨大なこれからの時間に思いをはせ、「さて何しようかな … 続きを読む»

自分は間違っているのではないか〜やわらかい頭の作り方

2018.04.08 (日)

  この本は、固い頭を柔らかくするための本です。どんなに柔らかい頭を持っている人でも、全ての状況で頭を柔らかいままでいることはできません。得意不得意がありますし、コンディションにもよります。ある程度柔らかい頭を … 続きを読む»

読書への関わり方を再定義〜ACTION READING

2018.04.05 (木)

  なぜこの本を読もうと思ったのか   自分のビジネスの商品にも読書という軸を作りたいと思って、この本を選びました。世の中の知識人は読書をどう思っているのか。人の意見を客観的に把握したいと思い、読書に … 続きを読む»

真の成功のために必要なもの〜まんがでわかる7つの習慣

2018.04.03 (火)

  自己啓発本、「7つの習慣」をまんがで表現し、ハードルを下げた内容です。真の成功とは何なのか、真の成功を得るためにはどうすればいいのか、人格を磨くとは何か、そんな内容の本です。     成 … 続きを読む»

歴史を踏まえて未来を語る〜日本再興戦略

2018.04.01 (日)

全体として、わかりやすい文章ではありません。が、味があるし面白いです。書いてあることは難しいことではないんですけど、感覚で文章を書いているような、頭の中と文章が直接繋がっているような、「わかる人にだけわかれば」的な文章で … 続きを読む»

自信をつけさせるために子どもの所をほめる〜不登校は99%解決する

2018.03.31 (土)

不登校の子どもを学校に復帰させるための本です。著者は「不登校」をキーワードにして、活動しているようです。タイトルに不登校の言葉が入った本を、他にも出しているようです。     ・心のコップに入れる自信 … 続きを読む»

暴君恐竜の、深い内面を表現した絵本〜ぼくにもそのあいをください

2018.03.27 (火)

  主にティラノサウルスが主人公のこの絵本は、ファンが多いのではないでしょうか。時代背景は恐竜時代です。荒くれ者として知られ、暴力的な性格のティラノサウルスと、トリケラトプスやプテラノドンなど、他の恐竜との関わ … 続きを読む»

選択肢が集中力を削りとる〜自分を操る超集中力

2018.03.24 (土)

集中力の発揮の仕方を紹介する本です。我々人間には、1日に24時間という時間が平等に割り振られています。ですが同じ24時間を共有していても、高いパフォーマンスを発揮する人とそうでない人がいます。与えられた条件は一緒なのに、 … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP