テーマ「抽象的ブックレビュー」の投稿一覧

手軽に魅力的な話し方が身につく〜引きつける話し方が身につく本

2018.02.22 (木)

  最近、話し方を意識しています。インターネットラジオを始めたので、自分の話し方が気になり出しました。もともと自分の話し方に自信がある方ではありませんでした。話す際に自分で聞いている声と、録音した声がかけ離れて … 続きを読む»

論理的思考が大事である〜考える技術

2018.02.20 (火)

  論理的思考の重要さを説いた本です。論理的思考を軸に、人を納得させる話し方とはどんなものか。人を動かすにはどのように話を展開するべきか。物事の本質を見抜くには、どのように考えるべきか。いかに疑問を持って考える … 続きを読む»

変化を恐れない心〜時代を生きる力

2018.02.16 (金)

  東日本大震災が起きた年に発行された本です。おそらく、東日本大震災を踏まえての、著者の主張がつまった本なのだとおもいます。未曾有の大災害から著者が感じたもの、巨大地震を経験した日本への助言、これからの時代変化 … 続きを読む»

ハイテク調理家電で幸せをつかむ〜勝間式超ロジカル家事

2018.02.15 (木)

  生活、特に家事の負担を減らして幸せを手に入れよう、という本です。一番の注目は、やはりハイテク調理家電を駆使して時間を有効に使うというものです。     料理は、家事の中でも特にエネルギー … 続きを読む»

主体性が英語を鍛える〜大前家の子育て

2018.02.13 (火)

  著者である大前研一さんの考えですが、英語をものにしたいのであれば、英語で自分の考えを言うことが、非常にいい訓練になるそうです。自分は何を考えているのか、自分はどう思うのか、自分はどう感じたのか。自分の考えを … 続きを読む»

モテとは立派なライフ戦略である〜下克上恋愛のプロコーチが教えるモテる戦略

2018.02.07 (水)

  「女の子からモテる」「女の子とデートする」「合コンで女の子と知り合う」と聞いて、あなたはどういう印象を受けるでしょうか。こんな言葉を聞いたら、この発言をした人に対して「女の子だなんて、くだらないことにうつつ … 続きを読む»

晩餐メニューに詳しくなる〜知られざる皇室外交

2018.02.02 (金)

◆宮中晩餐会のメニュー   宮中晩餐会のメニューが詳しく記載されていたので、それが一番の読んだイメージです。食前酒があって、サラダがあって、食後酒があって、デザートのアイス、ワイン、鳥肉の蒸し煮とか、真鯛の〜、 … 続きを読む»

ささっと読んで頭にキャッチコピーの基本を入れて〜キャッチコピー力の基本

2018.02.01 (木)

  ◆基本的な作り方を教えてくれる   キャッチコピーの基本的な考えを教えてくれる本です。基本のテクニックを教えてくれる、と言ってもいいと思います。基本的な作り方で作られたキャッチコピーを本いっぱいに … 続きを読む»

ニート生活の方法や思考を紹介〜ニートの歩き方

2018.01.29 (月)

ニートである著者が、ニートになった理由、ニートの暮らし方、ニートのこれから、などについて紹介する本です。単純に「ニート最高!」という内容ではなく、ニート生活の限界やニートである事のデメリットにも触れてあります。社会のレー … 続きを読む»

人にはなぜ、わからない事があるのか〜バカの壁

2018.01.20 (土)

  人間の「わかる、わからない」と言う認知について書かれた本です。本の冒頭で、妊婦のビデオを見た男女の違いについて触れられています。同じビデオを見せられた医学部の男性と女性、それぞれ違う反応を見せたといいます。 … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP