2019.05.22 (水)
よくケンカの仲裁はしますし、子どもだけでなく大人どうしのトラブルの仲裁もします。一番言いたいのは、立場が違えば見えている風景も違う、ということです。ケンカのトラブルは、本当に立場ごとに見えているものが違うんです。しかもお … 続きを読む
2019.05.22 (水)
よくケンカの仲裁はしますし、子どもだけでなく大人どうしのトラブルの仲裁もします。一番言いたいのは、立場が違えば見えている風景も違う、ということです。ケンカのトラブルは、本当に立場ごとに見えているものが違うんです。しかもお … 続きを読む
2019.05.21 (火)
イライラを抑えるには、書くことをお勧めします。書くことです。文章を書くことです。書くといっても、ペンで紙に向かって書くよりは、キーボードを使ってディスプレイに打っていく方がいいと思います。まず、自分の気持ちを第三者的に見 … 続きを読む
2019.05.14 (火)
「幼い子どもには怒鳴ることも必要だ」という話は聞いたことがありますが、私は必要ないと思います。単純に「怒鳴らなくてもいいだろう」というのが理由です。 まず、確かに怒鳴ると子どもの動きを止めるこ … 続きを読む
2019.05.09 (木)
子どもを起こして、ご飯を食べさせて、遊ばせて、お昼寝させて、また遊ばせて、寝かせて。そんな子育ての人生がつまらないのも分かります。世の中では子どもの相手をすることや子育てをする事が至上の幸福のようにされていますが、決して … 続きを読む
2019.05.06 (月)
「イライラの解消法を教えてください。カラオケで歌いまくる、汗をかく、周囲にグチる、寝る、他に何かありますか。」 表面的な解消法ばかりでは、無くなるものも無くなりません。もっと根本的な解決方法に … 続きを読む
2019.05.05 (日)
「イライラする自分が嫌だ」と思っていると言うことは、すでに脈ありです。「イライラしない、優しい自分」になるための、大事ない一歩をすでに踏み出している、と言えるでしょう。イライラする自分を治すための一番の関門は何かと言うと … 続きを読む
子どもがどんくさい。今、親ができることって何かないでしょうか?
2019.05.04 (土)
「子どもがどんくさい。小一の長男の運動神経がかなりどんくさいです。スポーツが嫌いではなさそうですが、どっちかというとインドア派ですが、外遊びは積極的です。しかし友達との差は大きく、いつも置いてきぼりとか遅れてとか、習い事 … 続きを読む
2019.05.02 (木)
「子どもを叩いてしまいます。2歳の子どもがいます。焦っている時、どうしてもやらなくてはならないことがあるのにあまりに泣き喚きながら身動きが取れないようひっついて来ることがあり、そういった時に子どもを叩いてしまいます。カッ … 続きを読む
2019.05.01 (水)
「子どもを預けてカラオケはあり得ないでしょうか?6ヶ月の息子がいる専業主婦です。主人がたまには子どもを預けて息抜きしよう、と言ってくれていますが、保育園の一時預かりで2、3時間預けて夫婦でカラオケや食事はあり得ないでしょ … 続きを読む
子どものスポーツクラブで暴力がありますが、辞めさせるべきでしょうか
2019.04.30 (火)
「子どもが所属しているスポーツクラブで暴力が当たり前の様に行われています。コーチは、うまくできない子どもに対して叩いたり叱責したりしています。子どもに聞いたところ、子ども自身は『やめたくない』と言っています。ですが私は『 … 続きを読む