専門家コラム一覧

財布からお金をとった子どもを、警察官から叱ってもらった話

2015.09.14 (月)

小学生の金品持ち出しを防ぐ方法は、色々と考えられます。 試してみる方法として、警察を使うというのがあります。 これは、警察官である友人から聞いた話です。 友人が交番の前に立っていると、通行人の男性が交番の前を通り過ぎた後 … 続きを読む»

小学生の子どもがこれ以上、財布から現金を抜かないように、何をするべきか

2015.09.10 (木)

子どもが家族の財布から現金を抜く行為は、金品持ち出しと言い、17ある不良行為のうちの一つです。 人間がどういう要因で犯罪者になるのかは、未だはっきりとはわかりません。色々な要因が複雑に絡み合って、犯罪にいたるのです。不良 … 続きを読む»

小学生の、家族の財布からお金を盗む行為(金品持ち出し)を防ぐためにするべき事

2015.09.02 (水)

家族の財布からこっそり現金を抜いてしまう「金品持ち出し」という不良行為。それを防ぐには、どうしたらいいでしょうか。   まず、お金を取られないように、キチンと管理する事です。取られない場所に現金を置いていたり、 … 続きを読む»

お金を持ち出す小学生への対策としての、アウトドア

2015.08.31 (月)

家族の財布からお金を持ち出す行為は、「金品持ち出し」という不良行為です。非行にはあたりませんが、その一歩手前の段階です。放っておいて治るかもしれないし、治らないかもしれないし。親として心配であれば、何かしら対策を立てたい … 続きを読む»

小学生の非行と、新入社員

2015.08.30 (日)

私は、非行に走る子どもは新入社員の様だと思います。両者に共通するのは、「うまく適応できていない」ということです。   新入社員は、入社した会社の環境にまだ馴染めず、居場所がないと感じています。周りの先輩から見れ … 続きを読む»

子どもが家族の財布からお金を盗んで(金品持ち出し)悩んでいる親は多い

2015.08.24 (月)

子どもの非行の兆しの一つに、金品持ち出しがあります。これは家族の財布からお金を抜く行為で、少年警察活動規則に定められている17ある不良行為の一つです。 平成25年に警察で認知した不良行為の数は809,652件で、そのうち … 続きを読む»

家族の財布からお金を盗む行為(金品持ち出し)は、警察に連絡した方がいいのか

2015.08.23 (日)

「小学生の子どもが、家族の財布からお金を抜いているのがわかりました。 それって、警察に通報した方がいいんでしょうか。一見、泥棒と一緒ですよね?人のお金を盗っているんですから。一応、通報するだけ通報しておいた方がいいのでし … 続きを読む»

独自の育児論が、小学生になった子の万引きや金品持出しで崩れる

2015.08.19 (水)

日本では、基本的に子育てに関して教えてくれる人はいません。お母さんやお父さんは、子どもが生まれたその日から、経験もない、知識もない子育てに取り組みます。 その際に頼りになるのは、大部分は自分がされた子育ての思い出です。「 … 続きを読む»

警察から連絡があったんだけど、うちの子が万引きなんて、信じられない。

2015.08.15 (土)

警察は少年の事件を扱った際、保護者に連絡して、犯人である少年を迎えに来てもらいます。連絡をすると、その保護者(たいていは親御さん)はだいたい 「え〜、信じられない。」 という反応をします。 考えてみれば、当たり前ですよね … 続きを読む»

小学生の子どもの、お金の持ち出しを防ぐために

2015.08.13 (木)

小学校低学年は自身の成長や、周囲の環境の変化で、非行の兆しが現れやすい時期です。不良行為として、家族の財布からお金を抜く行為(金品持出し)がありますが、これはハードルも低く非行の兆しとしてとらえられます。 テーブルなどの … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP