目を向けるべきはモヤモヤしたもの〜「やりがいのある仕事」という幻想
2018.12.27 (木)
モヤモヤしたものにこそ、物事の本質はあるのでしょう。なぜかというと、「なぜか分からないけれど面白かったから」です。モヤモヤしていて、「こん文章が良かった」「この一言が良かった」という印象がこの本にはないんで … 続きを読む
目を向けるべきはモヤモヤしたもの〜「やりがいのある仕事」という幻想
2018.12.27 (木)
モヤモヤしたものにこそ、物事の本質はあるのでしょう。なぜかというと、「なぜか分からないけれど面白かったから」です。モヤモヤしていて、「こん文章が良かった」「この一言が良かった」という印象がこの本にはないんで … 続きを読む
2018.12.23 (日)
「写真、上手くなりたいなぁ」と思って読んでみました。面白い本でしたよ。具体的に「この文章」ってことは言えないんですけど、読み終わった後に「こうすれば良い写真が撮れるのかな」っていうのが残りました。 &nbs … 続きを読む
抽象的な見方と科学的な見方って同じか〜科学的とはどういう意味か
2018.12.19 (水)
面白い本でしたよ。特に私は文系の道を歩んできたんで、言われていることに対して納得しましたし、なんだか恥ずかしさも感じました。言われていることはその通りなんでしょうね。文系と理系は対等ではない、ということです … 続きを読む
誰にも教えたくない、社会の本当〜超Webライティング バズる単語300
2018.12.15 (土)
素晴らしい本ですね。まず、分かりやすいです。内容が簡単なので、分かりにくいところがないんです。文章も分かりやすいし、難しいことは何も書いていません。「これを使いなさい」って感じで、いわゆるバズる単語をズバズ … 続きを読む
2018.12.14 (金)
人生で成功する為に、あたりまえのことを疑ってみよう。と言う本です。 世の中には無数の線が引かれています。「これはこう、こっちはこう」っていう風に、世の中を具体的に分けていく線です。モヤモヤとし … 続きを読む
2018.12.12 (水)
ねじれ、というのを意識したことはあるでしょうか。例えば雑巾を絞る時のことを想像してください。雑巾の端の方と端の方を掴んで、腕をねじる。そうして雑巾もねじれ、結果的に絞れて水がしたたり落ちます。 … 続きを読む
2018.12.09 (日)
色々とたくさん、勇気をもらえる言葉が書いてありました。非常に読みやすいです。っていうか、読みのが簡単です。ページを開いて、右ページに金言、左ページに文章が5行くらい、載っているだけですから。 … 続きを読む
2018.12.08 (土)
私は普段、お酒はほとんど飲まないんです。頭が回らなくなるのが嫌なんですよね。お酒を飲んでアルコールが入ると、すぐに酔ってしまうんです。お酒が弱いってことです。何か考え事ができなくなるんです。やりたい仕事や考 … 続きを読む
2018.12.06 (木)
自分探しっていうのは、自分が何に対して没頭できるか、何に対して楽しを感じるのか、を探すっていう事だと思います。楽しさっていうのは抽象的なものです。楽しさを感じるもの、没頭できるものがないっていう人は、具体的 … 続きを読む
常識を疑うってのは、素直ってこと〜常識にとらわれない100の講義
2018.12.03 (月)
常識を疑うことっていうのは、素直っていうことなんです。なぜなら、世の中の常識っていうのは、ほとんどが建前でできているからです。世の中に溢れている常識、当たり前、当然のこと、全ては後から誰かの都合で作られたも … 続きを読む