2016.05.26 (木)
補導歴は残ります。 深夜に子どもたちだけで、公園で遊んでいたり。カッコつけてタバコを鞄の中に入れいたり。酔いというのを知ってみたくて、酒を飲んでみたり。公共の公園で友達と花火をして青春してみた … 続きを読む
2016.05.25 (水)
これからの時代、今まで以上に「しつけ」が重要になります。しつけがなされているかどうか、それが子どもの人生を左右するようになります。 というのは子どもにとって、家族ではない、他人の大人の助けを得る機会が、今後 … 続きを読む
2016.05.24 (火)
子どもには、非行に走らせないために「視野」を広げてやりたいものです。 不良少年たちを見ていると、視野が狭い印象を非常に受けます。 視野が広い人間は強いです。視野が狭い人間と違い、自身が内に持っ … 続きを読む
一流の育て方 〜 非行や子育てについて考えるためのブックレビュー
2016.05.23 (月)
育児方法の本です。学生に対する「自分が受けてきた子育ての中で良かった事と悪かった事」のアンケートを実施し、そこで得られた意見から、「子どものために親はどんな子育てをすべきか」を探る内容です。 … 続きを読む
近所で中学生がたむろして騒いでいます。自分たちで注意してもいいですか。
2016.05.22 (日)
「近所で中学生がたむろして騒いでいます。警察に通報しても、逃げてしまいます。見かけた際に自分で注意してもいいですか?それとも通報した方がいいですか?」 自分で注意す … 続きを読む
2016.05.21 (土)
「子どもが警察から補導されたのですが、学校に連絡されるのですか?「万引きやなんかで少年を捕まえた際、警察は学校に連絡をするんですか?」「警察と学校は連絡を密にとっているんですか?」 子どもが警察の世話になっ … 続きを読む
子どもが万引きしたのですが、お店に謝罪に行った方がいいんですか?
2016.05.20 (金)
「子どもが万引きしたのですが、お店に謝罪に行った方がいいんですか?」 「行った方がいいか」「行かいない方がいいか」で言ったら、行った方がいいんだと思います。 万引き … 続きを読む
2016.05.19 (木)
子どものみならず、誰しもがやってしまいな犯罪に、自転車盗があります。人の自転車を勝手に乗ってくることです。いわゆる、自転車ドロボーです。その辺の道路や、駐輪場に放置してある自転車を、勝手に使うことです。 「 … 続きを読む
2016.05.18 (水)
もし、お子さんが初めて警察から補導されたのでしたら、必要以上に心配される必要もないと思います。「今度からするなよ」と言い聞かせて、いつも通りの生活を送ればいいと思います。 警察から学校に連絡がいくこともない … 続きを読む
2016.05.17 (火)
「学校で物がなくなった場合、警察に頼れるのでしょうか」「学校で物がなくなったら、警察は何かできるのでしょうか」 例えば学校に置いておいた文房具や、衣類や、勉強道具がなくなった場合、無くし物という意味の「遺失 … 続きを読む