2016.02.16 (火)
友人の結婚式に行ってきました。新郎の友人として、結婚式に参加してきました。 その友人は、コミュニケーション能力が高くて周囲の人間の心をつかむ事が得意で、非常に前向きでハードルをポジティブに考える性格で、剣道 … 続きを読む
2016.02.16 (火)
友人の結婚式に行ってきました。新郎の友人として、結婚式に参加してきました。 その友人は、コミュニケーション能力が高くて周囲の人間の心をつかむ事が得意で、非常に前向きでハードルをポジティブに考える性格で、剣道 … 続きを読む
出口汪 現代文講義の実況中継(2) 〜 非行防止の子育てや原因・家庭環境・少年の心理を探る
2016.02.15 (月)
佐藤優氏が「読書の技法」という本の中で、 「読書において基礎知識は必要である。基礎知識を身につけるには、高校の教科書や 参考書が丁度いい。現代文に関しては、ほとんどの参考書はビジネスパーソンの … 続きを読む
2016.02.14 (日)
あるブロガーのブログに載っていた記事の抜粋です。元々は、オンライン教育の事業を立ち上げた起業家の本からの引用です。 私もひとりの親として、わが子が世界で一番かわいいと思う気持ちは … 続きを読む
非行はこれでなくなる!あの会社がつくった、子どもを刺激しない車
2016.02.13 (土)
いまだに車の存在が、非行を助長する一因です。 (1)漢字を刺繍した派手な特攻服を着て、(2)二人のりで、(3)派手に改造した、(4)バイクに乗って、(5)バットを片手に、(6)髪は金髪リーゼント、(7)集団 … 続きを読む
2016.02.12 (金)
古い体質の組織は働きにくいものです。 大企業、公的機関、官僚。日本の古い組織は変わる事を拒みます。古くて大き組織ほど、驚くほど昔の体質をかたくなに守っています。 天下り、根回し、遅い決断、一方 … 続きを読む
マーケット感覚を身につけよう 〜 非行防止の子育てや原因・家庭環境・少年の心理を探る
2016.02.10 (水)
この本は、マーケット感覚をつけるための本です。マーケット感覚とは、「商品やサービスが売買されている現場の、リアルな状況を想像できる能力」や「顧客が、市場で価値を取引する場面を、直感的に思い浮かべられる能力」 … 続きを読む
2016.02.09 (火)
いじめについて、自分のいじめられた経験をコラムに書いています。 いじめは、非行との接点が多いからです。学校でいじめられた結果、学校に居場所を感じなくなり、ゲームセンターなどに居場所を求めたり。また、居場所を … 続きを読む
2016.02.08 (月)
いじめられた記憶もありますが、いじめた記憶もあります。 記憶にあるのは、まず小学校3年くらいのときです。小学校に転校してきた男の子をいじめた記憶があります。休み時間、仲間はずれにして、石を投げてぶつけてしま … 続きを読む
自分メディアはこう作る 〜 非行防止の子育てや原因・家庭環境・少年の心理を探る
2016.02.07 (日)
この本はブロガーである著者のブログの、表舞台とその裏側がわかる本です。 本書は前半(「chikirinの日記」の育てかた)と後半(ベストエントリ集)にわかれており、前半では著者がどうたってブロ … 続きを読む