専門家コラム一覧

コロナ禍でのリモートプレゼンは、話し下手にチャンス。リミッターのおかげで実力は拮抗する

2020.10.13 (火)

リモートプレゼンをしました。コロナ禍の影響によるものです。     これからリモートプレゼンを仕事でする人もいるだろうと思います。ので、「どんな感じなのか」の参考にしていただければ幸いです。 &nbs … 続きを読む»

「弱虫ペダル」新開隼人に見る、優しさを育む方法とは

2020.10.12 (月)

「オレが闘いにこだわり勝利をおいかけるあまり忘れてきた そこには何かがあった」     「非行や犯罪をなくすには優しさが必要で、それは物事にこだわらないことだ」と僕は常々いっている。けれど、なかなか抽 … 続きを読む»

タバコを異様に嫌う人って なんなんですか?

2020.10.11 (日)

「タバコを異様に嫌う人って なんなんですか?  タバコだけ叩く人がいます。 酒の方がよっぽど危険です。 車は更に危険です。 煙草だけ叩かれるのは理解できません」     私もタバコは特に嫌いです。 & … 続きを読む»

非行グループから息子を離したいのですが、良い方法ありませんか?

2020.10.10 (土)

「非行グループから17歳息子を離したいのですが、良い方法ありませんか? 改造バイクで迷惑な騒音立てて走行したり、傷害事件起こしたり、万引きしたり。さりげなく忠告する方法はありませんか? 」     親 … 続きを読む»

ネックピローの、ラフィネのように心地いい使い方。

2020.10.09 (金)

ネックピローに凝っている。     僕が作っているのはこういうU字型のやつ。       変な凹凸のないベーシックなタイプだけれど、これが思いのほか気持ちいい。あんまり使 … 続きを読む»

貧乏ゆすり、柔道の抑え込み、それとガン検査の話。「死ぬこと以外かすり傷」はウソでやっぱり健康が大事

2020.10.08 (木)

僕に貧乏ゆすりのクセはないけれど、貧乏ゆすりをする人の気持ちはわかる。     高校の時に、テストの時間にいきなり僕の左前方の席の奴が「ガタガタ……」と机と椅子を体全体を使って揺らし始めたので驚いた。 … 続きを読む»

オリバー・ツイストを読んで児童虐待をより身近に感じた話。むしろ虐待こそが人類史の普通なのかもしれない

2020.10.07 (水)

  「ボウルを洗う必要はなかった。またぴかぴかになるまで、少年たちがスプーンで磨き上げるからだ。」 —『オリヴァー・ツイスト(新潮文庫)』チャールズ・ディケンズ著 https://a.co/3mgwzOj &n … 続きを読む»

紙の本は、ホントウにマンガやYou Tubeより格上なのか

2020.10.06 (火)

僕は本が好きだ。     本を読むのが好きだし、電子書籍ではなく、できればすべて紙の本で読みたいと思う。     紙の本と電子書籍ではたしかに電子書籍の方が便利だ。端末事態の重さも … 続きを読む»

親子関係は距離感で決まる。「虐待?」と思ったら距離をとる

2020.10.05 (月)

犯罪の原因は距離の近さにあると思っている。     相手との距離が近いと、相手に対して不快感を持つことが多くなる。方向性が違うわりに逃げ場がないからだ。     たとえば警察官をや … 続きを読む»

為末大さんのインタビュー記事を読んで考えた。構造を知ることは多様化を受け入れることだ

2020.10.04 (日)

「構造を知ることって大事だと思います。構造を知るというと難しく聞こえるかもしれないけれど、僕は、『同じことを違う人が見ると、どう見えるか』学ぶことだと思います」     これは毎日小学生新聞に記載され … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP