専門家コラム一覧

日本語文章を書く際の注意点とは。AERAのムックで大御所連中が言っていたこと

2021.03.29 (月)

  山田ズーニーさんの『あなたの話はなぜ「通じない」のか』は、語りかけるようなう文章が体の中にまで響く。学生の頃、教室で先生からめったに無い良い話を聞いているような心地。プレゼンターが、心を開けて聴衆に問いかけ … 続きを読む»

親は教育ハラスメントに気づくべきだ。9年浪人するという妄信

2021.03.18 (木)

教育はハラスメント足り得るのか 母親が子どもを9年も無理に浪人させたらしい。31歳の娘が母親を包丁で刺殺した事件2018年に滋賀県であった。この事件のウラにあるのは、「親が子どもに教育を強いる」という問題。親が子どもに教 … 続きを読む»

どら焼きを食べながら「怒りについて」を読もう

2021.03.17 (水)

65年ぶりに ”聖書の原型”「死海文書」発見される     死海文書とは2000年ほど前に書かれた古文書で、聖書にも影響を与えているものらしい。「2,000年前」というと、ずいぶんと昔のように思える。 … 続きを読む»

ローマ皇帝は桜木花道なのか。BBC「ザ・ローマ」に見るレトリックと詭弁

2021.02.26 (金)

  「お前は、皇帝に異議を申し立てる気か?」 無表情で妹に問いを投げるローマ皇帝コンスタンティヌス1世。その目には「お前をも殺せる」と言いたげな冷たい狂気が見える。 「皇帝ではなく私の兄です」 答えたコンスタン … 続きを読む»

警察から電話で個人情報を聞かれた

2021.02.16 (火)

警察官が電話で個人情報を聞くことはないです。どうしてか。情報の取り方として確実ではないからです。     警察官も公務員なので、間違った情報を流してはいけないことを知っています。誰もが公務員や官公庁が … 続きを読む»

脱・オレオレ詐欺の服装。良い読書感想文を書くための肝

2021.02.10 (水)

子ども特有の現象だろうか。     子どもが書いた読書感想文を読んでいて、特に違和感を感じる表現がある。自分を卑下する表現だ。   「だと知っておどろいた」 「驚愕した」 「衝撃を感じた」 … 続きを読む»

読書感想文が書けなくなったときの対処法。「〇〇だと知っておどろいた」をやめよう

2021.02.08 (月)

読書感想文が書けないときはどうしたらいいのか。     2月5日の毎日小学生新聞に、「第66回青少年読書感想文全国コンクール」の受賞作品が記載されていた。いずれの作品にも、本を読んでどれだけその本から … 続きを読む»

「本を読んでの感想」から抜け出そう。読書感想文を指導するときに気をつけること

2021.02.07 (日)

  子どもに作文を書かせようとする場合、どこをどうすればいいのか。     僕は作文に必要なのは、個性だと思っている。個性的な文章。書き手の個性が見える文章。書き手の考えの癖とか隔たり。そん … 続きを読む»

すべての本の共通点。本には何が書かれているか〜ドラえもんの読書感想文が書ける

2021.01.25 (月)

    僕は本が好きなわけだけれど、いまいち本の凄さを把握しきれていない。     本というのはある意味「完成形」のように思える。コーヒーを片手に椅子に座って本を読む姿。手に持った … 続きを読む»

1 2 3 4 5 6 199

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP